こな納豆(国産大豆・完全無添加)

栄養バランスと納豆菌!
ひとさじで、普段の食事の質を上げる。

こな納豆は、納豆が持つ有用成分を生かすため、フリーズドライ製法で粉末化。納豆の栄養価はそのままに、生きたまま腸まで届く納豆菌も効率的に摂ることができます。

ネコポス対応

数量
1回のみお届け

通常価格:¥2,484(税込)

商品情報
お客様の声
よくあるご質問

栄養バランスと納豆菌!ひとさじで、普段の食事の質を上げる。

納豆の栄養価はそのままに、生きたまま腸まで届く納豆菌も効率的に摂ることができます。佐賀県江北町有機研究会で栽培された特別な大豆(遺伝子組み換えでない、化学農薬や化学肥料不使用で栽培)を厳選してつくった納豆粉末100%で完全無添加。

サラサラとした微粒で、いつもの食事に混ぜるだけで料理のコクやうま味が増し、とろみによって咀嚼や飲み込みがしやすくなるので、赤ちゃんの離乳食や介護食にもおすすめです。

  1. たんぱく質不足に
  2. 乳酸菌だけでは物足りない方に
  3. 悪玉菌が気になる方に
  4. 納豆のネバネバや匂いが苦手
  5. 成長期の栄養バランスに
  6. お子様の離乳食に
  7. 減塩食のうま味アップに
  8. とろみ付けに

どうして納豆は健康にいいの?

胃酸にも負けず生きたまま腸まで届く“納豆菌”に秘密があります。

バリア力を高めるカギとなる〝腸活〟。腸活とは腸内細菌叢(=腸内フローラ)をバランスよく整えることを言います。 人体に入り込んだウイルスなどの侵入者と戦う免疫細胞の約6割が腸内に存在すると言われており、腸内を健康に保つことがバリア力アップに繋がるからです。そこでおすすめの食品が納豆菌を多く含む納豆。腸活に良いとされる食品は他にも多くありますが、納豆菌が優秀なのは、芽胞(熱や乾燥などに強い特殊な細胞構造)を持つことで、胃酸に負けず、生きて腸まで到達できる点です。

そして腸内に達した納豆菌は、自ら善玉菌として働きながら、腸内にいる常在菌 ( 善玉菌 )を育てることで、腸内細菌バランスをサポートします。

“日和見菌” を味方につけて、理想の環境へ。

私たちの腸には、1,000種類以上の腸内細菌が約100兆個もいるとされています。腸内細菌の理想的なバランスは、善玉菌:悪玉菌=2:1で、残りの7割はどちらか優勢な方に味方する日和見菌。日和見菌に善玉菌を応援してもらうという意味でも、善玉菌優勢にしておくことが重要なのです。

4つの特徴

(1)生きたまま腸まで届く「芽胞状」の納豆菌を毎日手軽に。

納豆菌は、枯草菌の一種で稲の藁に多く生息しています。納豆菌は、増殖に適さない環境になったとき、 生きるための手段として耐久性の高い特殊な殻をつくることができます。この殻のことを芽胞(がほう)といいます。この状態になると、100度のお湯で10分以上煮沸しても死滅せず、強い胃酸にも負けることなく腸まで生きて届くことができます。
sonomono®「こな納豆」は、生きたまま腸まで届く芽胞状の納豆菌を毎日手軽に摂ることができます。

(2)年齢を重ねるごとに、腸内細菌バランスは大きく崩れていきます。


赤ちゃんの腸内は、出生後しばらくはビフィズス菌でいっぱいですが、離乳食が始まると腸内細菌の構成が変化していきます。そして40代以降には悪玉菌が増えてビフィズス菌が減っていくことで構成バランスが急激に変化する人も少なくないようです。
腸内ではさまざまな種類の腸内細菌がお互いに助け合いながら、共存して生きています。近年は、多くの種類の細菌が腸内にいるほうが良いという多様性を重視する考え方も注目されていますので、いろいろな種類の食品を摂れるようなバランスの良い食生活を心がけましょう。


※2020年〜2021年にかけて、そのもの納豆菌(sonomono納豆菌、Bacillus subtilis var. natto SONOMONO)でつくった納豆の凍結乾燥粉末を封入したハードカプセルを摂取したモニター205名の腸内細菌叢を2ヶ月に渡り調査しました。※医療機関向け腸内細菌叢検査キットSYMGRAM®(運営会社:シンバイオシスソリューションズ株式会社)にて解析。

(3)料理にかける!混ぜるだけ!からだに必要な栄養もバランス良く。

sonomono®「こな納豆」は、鶏肉や魚、卵と同じアミノ酸スコア100。納豆をまるごとフリーズドライ(凍結乾燥)で粉末化しているので、良質な植物性タンパク質をはじめ、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維、カルシウム、カリウム、鉄分、葉酸、ビタミンK2など、納豆の豊富な栄養はもちろん、納豆だけが持つ有用成分まで余すことなく摂ることができます。 sonomono®「こな納豆」は、サラサラとした微粒で使いやすく、いつもの食事に合わせるだけで栄養管理が手軽にできるので、毎日の献立も時間をかけずに栄養バランスのよい美味しい料理を作ることができます。

(4)美味しくなければ続かない!香ばしい香りとうま味を追求。

sonomono®「こな納豆」は、その香ばしい香りとうま味が最大の魅力。お味噌汁やご飯(おにぎり)、ヨーグルト、カレー、ディップなどいつもの料理に混ぜ合わせるだけで、コクやうま味が増して美味しくなります。

さらに「こな納豆」の上品なとろみで咀嚼や飲み込みもしやすくなるので、離乳食や介護食にもおすすめです。
食卓の新しい調味料として、ご家族みなさんの健康管理にお役立てください。

こだわりの素材と製法

安心の国産大豆100%使用

納豆の原料となる大豆は、より安心な国産大豆にこだわり、佐賀県江北町有機研究会で栽培された大豆を厳選しています。フクユタカは一粒ひと粒がふっくらしていて品質が良いのが特徴です。(※災害などの影響により大豆の産地は変わることがあります。)

素材のうま味を引き出す製法

納豆の原料は〝大豆〟と〝納豆菌〟というシンプルさゆえに、納豆の品質には徹底的にこだわっています。風味豊かなおいしい納豆は、納豆職人の確かな技術によって生み出されています。

名称 納豆加工食品
原材料名 納豆(国内製造)(大豆(遺伝子組換えでない)、納豆菌)
内容量 18g / 50g
栄養成分表示 小さじ1杯(1.5g)あたり ※この数値は目安です。 エネルギー7kcal /たんぱく質0.6g /脂質0.3g /炭水化物0.4g /食塩相当量0.0003g /カルシウム2.9mg /鉄0.1mg /ビタミンK16.9μg /葉酸1.8μg
賞味期限 パッケージ裏面に記載(製造から未開封で1年半)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
お召し上がり方 お好みで料理にかけたり混ぜたりしてください。摂取上限はございませんが、食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを心がけましょう。
乳児用規格適用食品 離乳食にご利用の場合は、小さじ1/4〜1/3からあげてみて様子を見ながら調整してみてください。
使用上の注意 ※原材料をご確認の上、食品アレルギーが心配な方はご使用をお控えください。また体質や体調により、まれにお体に合わない場合がございます。その際はご使用をおやめください。
※薬を処方されている方、通院中の方は医師にご相談ください。 開封後はできるだけお早めにお召し上がりください。