マヌカヘルス マヌカハニー MGO573 + / UMF16+ 250g
マヌカヘルス マヌカハニー MGO573 + / UMF16+ 250g
マヌカの力、しっかり実感。マヌカヘルスマヌカハニー MGO573+
マヌカハニーの抗菌作用が科学的に証明されたのは最近のこと。 しかし、ニュージーランドでは古くから人々の健康を支える食品、治療薬として言い伝えられてきたそうです。
免疫対策
マヌカハニーとは?
ニュージーランドにのみ自生するマヌカの木。その木から採取されるマヌカハニーは、先住民のマオリ族に薬としても愛用されてきたハチミツです。ほかのハチミツには無い独特の香りとコク、そして群を抜いて多い抗菌物質MGO(食物メチルグリオキサール) が魅力です。
「MGO573+」とは、1kg中に573mg以上のMGOが含まれているということ。MGOは、その数値が高いほど強い抗菌力を発揮します。
最高値である「MGO573+」のマヌカハニーを採取することの出来る木はとても少なく、貴重です。毎日スプーン一杯分を食べて、美味しく喉やお腹の調子を整えてみてはいかがでしょうか。
ハチミツには体に嬉しい自然の恵みがギュっと詰まっています。そのなかでもニュージーランドでのみ自生しているマヌカの花から採る「マヌカハニー」は、高い抗菌作用をもつ「食物メチルグリオキサ-ル(MGO)」をたっぷり含んでいる唯一のハチミツです。
マヌカはニュージーランドにのみ自生するフトモモ科の低木で、スモーク用チップとしてもとてもポピュラーです。
ニュージーランドの夏、12月に山々はマヌカの白い可憐な花で真っ白になります。その直径1~2cm程の小さな花から採られたハチミツがマヌカハニーです。
マヌカヘルス社の「マヌカハニー」はそのMGOの含有量をわかりやすく表示。お腹の調子を整えたい、のどの調子がイマイチ、普段の食事や健康にもっと気を配りたい…など体の調子に合わせて普段の生活に美味しい一匙をプラスしましょう。
もちろん味も濃厚でクリーミーな本格派。抗生物質や農薬は一切使用していない100%純粋なピュアハチミツです。
マヌカハニーはここが安心
抗生物質や農薬を一切使用していません
農薬を一切使わず、自然に育つマヌカの花から養蜂家達の手によって集められたハチミツです。生産工程でも抗生物質は使われていませんので、100%純粋ピュアハチミツです。
厳正な品質管理を行っています
世界でも有数の高基準で農産物を管理している「ニュージーランド」の商品の中でも、数々の基準に基づき厳正な商品管理を行っている「マヌカヘルス・ニュージーランド社」の製品を、誇りを持ってお客様の元へお届けしています。
ニュージーランドにおける証明書 HACCPの方針に基づく「NZFSA」のリスクマネジメントプログラムにより実践される承認を得たメーカーであり、輸出許可認証メーカーです。
【その他の安全に関する証明書】
NZFSA証明書1(PDF:992KB)
NZFSA証明書2(PDF:46KB)
NZFSA発行日本への輸出許可証明書(PDF:980KB)
ドレスデン大学によるMGO検査証明書(PDF:980KB)
輸入食品試験成績証明書(PDF:363KB)
抗菌力がわかりやすいMGO表記を採用しています
2008年、ついにドイツのトーマス・ヘンレ教授がリーダーを務めるドレスデン大学(ドイツ)研究グループが、高い抗菌作用をもたらす食物メチルグリオキサ-ル(MGO)をマヌカハニーから発見しました。(2008年1月、分子栄養学・食品研究会に報告)
MGOマヌカハニーは、1kg中に20mgから800mg以上もの多量のMGOを含む唯一の食品です。マヌカヘルス社のマヌカハニーはドレスデン大学が標準化した測定法を用いてMGO含有量を測定しています。例えば「MGO400+」とは、 1kg中400mg以上のMGOを含んでいることを示しています。
製品 | メチルグリオキサ-ル含有量(単位 ㎎/1㎏) |
---|---|
マヌカハニー | [20+]-[800+] |
他の蜂蜜 | [0]-[10] |
他の食品 | [0]-[50] |
MGO573+とは?
MGO573+とは、抗菌作用を示すMGO(食物メチルグリオキサール)がマヌカハニー1kg中に573mg以上入っていることを示しています。
《MGO数値表》
30+ 栄養補給を意識した通常のレベル
100+ 健やかな日常生活に役立つ中間のレベル
250+ 抗菌作用が認められるのに充分なMGO抗菌活性レベル
400+ 人の持っている消化作用に役立つ良好なMGO抗菌活性レベル
573+ 最優良なMGO抗菌活性レベル
マヌカハニーのお召し上がり方
【健康を維持したい方】
食事前と就寝前にスプーン1杯、または料理の隠し味に使うだけで健康維持に役立ちます。
【お腹の調子を整えたい方】
ヨーグルトに添えて一緒にお召し上がりいただくと、善玉菌を補給しながらより一層の整腸効果が得られます。
【血行を良くしたい方】
マヌカハニーは体を温め血液の循環をうながします。食事前と就寝前のスプーン一杯か料理の隠し味でお召し上がりください。
【カロリーが気になる方】
砂糖に比べて低カロリーなので、砂糖をマヌカハニーにおきかえたり、お料理の隠し味にするなどしてお召し上がりください。
店長・スタッフからのオススメPOINT!

マヌカハニーはカラダに良いと聞いて、毎日一杯、ティースプーンで飲んでいます。
花粉が気なる季節に飲むことが多いです。喉が痛い時にもオススメです♪マヌカハニーを採取することの出来る木はとても少なくて貴重なので、ありがたく毎日いただいてます。
商品名 | マヌカヘルス マヌカハニー MGO573 + / UMF16+ 250g |
---|---|
内容量 | 250g |
原産国 | ニュージーランド |
メーカー | マヌカヘルス |
「マヌカヘルス マヌカハニー MGO573 + / UMF16+ 250g」のよくあるご質問は準備中です。
更新されるまでもうしばらくお待ち下さい。
こんな商品もオススメ
-
カリカセラピPS-501は、口コミだけで100万人の実績。ご自身でお確かめ下さい。100%自然主義のパパイア発酵食品。しっかりと学術研究されており、信頼出来るサプリメントです。
-
無添加白だしの原料をそのままかける!いわし、とびうお (あご)、昆布の三種の原料でミネラルバランス抜群の天然だしです。
-
古の昔から伝わってきた、土器と海藻を使って煮詰めていく技術を、現代に復活させました。焼き魚はもちろんお刺身といった海産物とのマッチングが最高です。
-
収穫された果実は遅くとも10時間以内に搾油工場に運ばれ搾油されます。 搾油は熱を一切加えない、果実をつぶして、遠心分離機で水と油とカスに分離し後は、通常だとフィルターにかけすぐ製品になるところ、フィルターをかけず3ヶ月かけさらに自然分離させはじめて製品となります。ですから、オリーブ果実100%の風味、旨み、栄養分がそのままお楽しみいただけます。